![[Yorick_OriginalSkin.webp]] ## はじめに こんにちは。正座です。 今回は僕のサーバーでスタンダードになっているヨリックミッドの紹介をしたい。 友人の @MAR_AZUREN が考案したビルドとプレイスタイルだ。 正直僕自身は全くヨリックを使うことはできないから強さを正確には判断はつかない。 しかし、ランクで使用してキャリーしている姿をよく見る。 証明とまではいかないが、ある種の強さを感じている。 ヨリックを使える友人たちは通常のヨリックよりは簡単に使えると言っている。 そんなヨリックのビルドを紹介していこう。 ## ルーン ほとんどの場合において上記で固定して大丈夫だ。 対面に合わせてシャードの AR, MR を選択しよう。 この彗星がこのビルドの肝です。 彗星はヨリックの悲嘆の霧(以下 E)とミストウォーカーと霧の乙女の攻撃で基本的に起動することになる。 E にはスローがついている。当たればまず彗星がヒットする。 英気集中と追い火によるダメージも非常に痛い。 また、彗星はスキルのヒットでクールダウンが解消される。 E が当たった後のミストウォーカー達の攻撃がスキル判定となる。 クールダウンが適用されミストウォーカーの攻撃で再度彗星が発動する。 一度の E のヒットで複数回の彗星が発動することになる。 つまりはこのハラス能力を活かして、相手をリコールに追い込みタワープレートを獲得することをライン戦の目標とする。 葬送(以下 Q) 込みでレンジの攻撃から耐える必要がある。 サブは不滅、打ちこわしと息継ぎを選択する。 ## ビルド ### スタートアイテム スタートアイテムは基本的にはコラプトポーションです。 レーン維持ができない相手の場合はドランシールドを選択する。 ミストウォーカーが溜まった状態で E がヒットすれば、相手は HP と Mana を大きく削り状況は逆転する。 ミストウォーカーを溜めてしっかり E を狙う。 ### アイテム - 赤月の刃 - セルリダの怨恨 コアアイテムは上記の 2 アイテムです。 赤月の刃の Passive 効果の沈まぬ月は非常にヨリックにとても相性がいいです。 E とミストウォーカーの攻撃で発動条件を満たすことができます。 対象最大体力の割合ダメージに加え、脅威とオムニヴァンプを得られます。 セルリダの怨恨は一般的なヨリックでも頻繁に持たれるほどのアイテムです。 ミストウォーカーや霧の乙女の攻撃にスローが発生します。 彼らの攻撃ごとで更新されるため、攻撃回数が増えます。 AR Penetration を得られるため、防具を積んだタンク相手にもダメージが通るようになります。 ### ビルドパス 1. セレイテッドダーク 2. 赤月の刃 3. セルリダの怨恨 4. アイオニアブーツ or 対策靴 5. 毒蛇の牙 or ハルブレイカー or 対策アイテム 6. 毒蛇の牙 or ハルブレイカー or 対策アイテム 7. 毒蛇の牙 or ハルブレイカー or 対策アイテム ## ゲーム方針 ミストウォーカーと E と彗星で HP を削り、リコールさせてタワープレートを取得することを目的とします。 基本的な動きは通常のヨリックと同じです。 通常のヨリックとは違い安全な距離からダメージを出力できることは強みです。 非常に柔らかいので安全に立ち回るようにしてください。 ダメージの出力のほとんどをミストウォーカーの飛びつきダメージに寄せています。 墓の数及びミストウォーカーの数が重要になります。 できれば 4 体分を維持してください。ミストウォーカーがいない場合はダメージがありません。 ## 終わりに 彗星ミッドヨリックの紹介でした。 ミストウォーカーの飛びつきでわりと理不尽なダメージが発生するので面白いです。 ぜひ遊んでみてください。